ロッテの歩みHISTORY

株式会社ロッテ創業

株式会社ロッテ誕生、チューインガムの製造販売を開始。
初代社長は重光武雄

新宿チューインガム工場完成

衛生管理が徹底されたチューインガム工場が完成。

カーボーイガム」大人気

台紙つきから箱入りになった「カーボーイガム」大人気。

スペアミントガム」発売

天然チクルと厳選された原料を使用し、スペアミントの清涼感を生かした製品として、品質・市場ともに支持された。

南極学術探検隊にガムを贈呈

第一次南極探検隊の携行用チューインガムを開発し贈呈。
その後誕生する「クールミントガム」の持つ、
爽やかさイメージである「南極・ペンギン」のモチーフとなる。

グリーンガム」発売

ペパーミントのさわやかな風味、清涼感たっぷりのクロロフィル(葉緑素)配合の「お口のエチケットガム」として発売。
今に至るまで人気の超ロングセラー商品として愛されている。

ロッテ歌のアルバム放映開始

後にロッテの看板番組となる「ロッテ歌のアルバム」がスタート。1977年8月、放送1000回を迎え、長寿歌番組となった。

クールミントガム」発売

南極をイメージした爽やかさが人気となり、「グリーンガム」同様、現在も人気の超ロングセラー商品として愛されている。

賞金1,000万円の懸賞を実施

「ロッテガムを買って、特賞1,000万円を当てよう」天然チクルセールを実施。
760万通もの応募総数で懸賞自体が話題となり、売上も大幅に伸ばす結果となる。

浦和チョコレート工場完成

チョコレート技師マックス・ブラック氏の指導により、欧米の最新鋭機械を導入したチョコレート工場が完成。

チョコレートへ進出、ガーナミルクチョコレート発売

ロッテ初のチョコレート「ガーナミルクチョコレート」発売。
当時アメリカ式の軽い味わいが主流であった中、ミルクチョコレート発祥の地スイスの味をコンセプトに、まろやかな口溶けと味わいで消費者の心をつかみ、現在も人気のロングセラー商品となっている。

狭山キャンディ工場完成

キャンディ技師ジョルジュ・ボーダン氏の指導により、欧米の最新鋭機械を導入したキャンディ工場が完成。

ロッテについて