下準備
- STEP1
ガーナミルクは細かく刻んでおく[A]。
ガーナホワイトは細かく刻んでおく[B]。
バナナは4cm位の厚さに切り、花型に抜いておく[C]。
マカダミアチョコレートは、粗めに刻む[D]。
いちごはヘタを取り、縦に5mmほどの厚さにスライスにする(このうち2枚を使用)[E]。
キウイは皮をむき、1枚分を5mmほどの厚さで輪切りにし、その1枚を4等分に切る[F]。
<クレープ生地>
- STEP1
ボウルに卵を入れ、ホイッパーで溶きほぐし、砂糖、水、サラダ油を加えて混ぜ、米粉を加えてさらによく混ぜる。
- STEP2
テフロン加工のフライパンにキッチンペーパーで薄くサラダ油を塗り、ごく弱火で温める。
- STEP3
STEP1を小さめのお玉1杯分の生地を流し入れ、両面を焼く。
- STEP4
焼きあがったら粗熱をとり、ラップで挟んでおく。
これを4枚作る。
<ガーナミルク味クリーム>
- STEP1
[A]のガーナミルクを湯せん(約50℃)で溶かし、ホイップクリームと混ぜる。
<ガーナミルク味の具>
- STEP1
カスタードケーキの厚みを半分になるようにスライスし、カットした面を上にしてラップの上に置く。
- STEP2
両方のカット面にヘラで<ガーナミルク味クリーム>を塗る。
- STEP3
下側のカスタードケーキに[C]のバナナをのせ、周りに[D]のマカダミアチョコレートを散らす。
- STEP4
上側のカスタードケーキをかぶせ、ラップで包みながら俵(たわら)型に整える。
<ロール>
- STEP1
ラップの上にクレープ生地を1枚広げ、外周約1cmを残して<ガーナミルク味クリーム>を塗る。
- STEP2
手前にラップをはがした具を置き、転がすようにして包む。
- STEP3
両端を折り込んでラップで包み、冷蔵庫で冷やす。
同じものを2個作る。
<ガーナホワイト味クリーム>
- STEP1
[B]のガーナホワイトを湯せん(約50℃)で溶かし、ホイップクリームと混ぜる。
<ガーナホワイト味の具>
- STEP1
カスタードケーキの厚みが半分になるようにスライスし、カットした面を上にしてラップの上に置く。
- STEP2
両方のカット面にヘラで<ガーナホワイト味クリーム>を塗る。
- STEP3
下側のカスタードケーキに[E]のいちごと[F]のキウイを交互に重ねて置く。
- STEP4
上側のカスタードケーキをかぶせ、ラップで包みながら俵(たわら)型に整える。
<ロール>
- STEP1
ラップの上にクレープ生地を1枚広げ、外周約1cmを残して<ガーナホワイト味クリーム>を塗る。
- STEP2
手前にラップをはがした具を置き、転がすようにして包む。
- STEP3
両端を折り込んでラップで包み、冷蔵庫で冷やす。
同じものを2個作る。
<仕上げ>
- STEP1
ラップに包んだまま半分にカットする。ラップを外し、皿に盛り付ける。
これを4個繰り返す。