




雪見だいふくは、40年以上
食べた人の心を包み、
少しでもほっこりした気持ちで笑顔になってほしい
ずっとその想いで歩んでまいりました。
雪見だいふくの特徴は、なんといっても
オリジナルレシピで作られた
冷凍下でもやわらかく弾力のあるおもち。
その名も
心もおもちも弾む雪見だいふくで
たくさんの笑顔が生まれますように。
「羽二重粉」という上質なもち粉を使用。粉砕方法、乾燥方法、粒の大きさなど徹底的にこだわりぬいたもち粉から、雪見だいふくならではのおもちの食感が生み出されています。
冷たくコクのあるバニラアイスを弾むぷにぷに食感のおもちで包みました。雪見だいふくならではのオリジナルレシピで作られた冷凍下でもふっくらやわらかいおもちをぜひお楽しみください。
内容量:94ml(47ml×2個)
発売地区:全国
家族や友人とのシェアにも便利なミニサイズの雪見だいふく。冷たくコクのあるバニラアイスを弾むぷにぷに食感のおもちで包みました。保存にも便利な小分けパックのミニサイズの雪見だいふくをぜひお楽しみください。
内容量:270ml(30ml×9個)
発売地区:全国
常温8分待ち or レンジで8秒
おもちがぷにぷにに。
おもちのばしにもおすすめ!
※8分待ち
室温25℃の場合。冷凍庫の機種や
保管状況により異なります。
※レンジで8秒(600W)
電子レンジで加熱する際は、雪見だいふくを
必ずお皿に移して加熱してください。
(ラップは不要)
レンジで20秒
まるで出来立てのような
ふわっふわクリーミーなおいしさに。
※レンジで20秒(600W)
電子レンジで加熱する際は、雪見だいふくを
必ずお皿に移して加熱してください。
(ラップは不要)
ぜひお楽しみください!
雪見だいふくってどうしてまぁるいか
知っていますか?
食べた人のが
まぁるくなりますように・・・
という想いが込められています。
が疲れたときは
ほっとするおいしさの雪見だいふくです。
もまんまる雪見だいふく
2019年、映画『天気の子』でヒロインの声優に抜擢され注目を浴びる。
その後も、NHK連続テレビ小説『エール』(2020年)、TBS『この恋あたためますか』(2020年/主演)映画『ラストレター』(2020年)、『ライアー×ライアー』(2021年/W主演)など話題作に立て続けに出演。
2023年の出演作として、Netflix『舞妓さんちのまかないさん』(W主演)、映画『銀河鉄道の父』、『君は放課後インソムニア』(W主演)、CX『真夏のシンデレラ』(主演)。
2024年は、Netflix映画『パレード』、映画『四月になれば彼女は』、映画『AT THE BENCH』に出演。
2025年は、映画『ファーストキス 1ST KISS』に出演。今後の作品として、映画『国宝』の公開が控えている。
長年おなじみのフォーク。
実はバリエーションがあるって知っていましたか?
レアなフォークに巡り合えると、
ちょっと幸せな気分に♪