食育
当社では、食は健康の源と考え、正しい食に関する知識や理解を深める食育活動に様々な機会を通じて取り組んでいます。また、2028年までに社員の食育活動等参加率を20%以上とすること、2038年には経験やスキルを社会に還元し、社外での多様な経験を個人および組織の成長につなげることを目標に掲げています。
工場見学
当社の浦和工場では、工場見学を受け入れています。工場見学では、製造の現場を実際に見学していただくとともに、SDGsへの貢献の取り組みなどをご説明しています。2022年5月にはリニューアルオープンし、来場者様へ感動体験をさらにお届けできるよう見学施設を刷新しています。


出張授業
小学校高学年向けに、製品開発をする上で大切な考え方などから、創造的思考力の育成につながる授業をロッテ社員が講師となり、行っています。 2023年度からは、専任の講師に加え、現在の業務を継続しながら出張授業も行う「兼任講師制度」を開始しました。


教材提供
めざせ!噛むことマスター
噛むことの大切さや、よく噛むために大切なことを知り、よく噛むことの習慣化をめざす、小学校低学年向けの教材です。
あなたの「選ぶ」から創るしあわせな未来
自分が「選ぶ」ことと社会とのつながりに気づき、未来に向けて、自分はどのような消費行動を選択するべきか、深く考える機会を提供する、中学生向けに「エシカル消費」をテーマとしたプログラムです。

